会社名 | クミアイ化学工業株式会社 (英文名 KUMIAI CHEMICAL INDUSTRY CO.,LTD.) |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 高木誠 |
設立年月日 | 昭和24年6月20日 |
本社所在地 | 〒110-8782 東京都台東区池之端一丁目4番26号(地図はこちら) |
資本金 | 4,534百万円 |
事業内容 | 殺虫剤・殺菌剤・除草剤などの農薬の製造・販売 有機中間体・アミン硬化剤等の化成品の製造・販売 |
社員数 | 単体 758名(2021年10月31日) 連結 1,818名(2021年10月31日) |
上場証券取引所 | 東京証券取引所プライム市場 |
決算期 | 10月 |
主な取引銀行 | 農林中央金庫、三菱UFJ銀行、三井住友銀行 |
昭和3年、現在の静岡県静岡市に農薬製造業として柑橘同業組合を開設したのを事業の始めとして昭和24年6月、株式会社組織に変更、本社を清水市(現 静岡市)に置く庵原農薬株式会社を設立。
24年 | 6月 | 庵原農薬株式会社として発足 |
---|---|---|
31年 | 2月 | 全購連(現全農)との提携強化 |
34年 | 4月 | 殺菌剤アソジンを開発 |
37年 | 1月 | 商号をイハラ農薬株式会社に変更 |
11月 | 株式を東京証券取引所市場第2部に上場 | |
39年 | 11月 | 殺菌剤キタジンを開発 |
43年 | 10月 | 商号をクミアイ化学工業株式会社に変更 |
11月 | 東亜農薬株式会社を合併 | |
12月 | 本社を東京都千代田区へ移転 | |
44年 | 9月 | 除草剤サターンを開発 |
46年 | 12月 | 動物研究所、生物研究所を統合し生物科学研究所として研究体制を強化 |
51年 | 2月 | 本社を東京都台東区へ移転 |
2月 | 除草剤クミリードSMを開発 | |
52年 | 4月 | 東京証券取引所市場第1部銘柄に指定 |
56年 | 8月 | 殺菌剤バシタックを開発 |
62年 | 4月 | 水田除草剤ウルフ・ザークを共同開発 |
3年 | 8月 | 生物科学研究所に代謝棟を設置、代謝・環境研究体制を強化 |
---|---|---|
5年 | 10月 | 除草剤1キロ製剤ウルフエース、ザークを開発 |
11月 | 殺虫・殺菌混合剤ビームアドマイヤーを共同開発 | |
6年 | 11月 | 植物成長調整剤ビビフルを開発 |
7年 | 9月 | 棉作用除草剤ステイプルを共同開発 |
11月 | 殺菌剤フルピカを開発 | |
8年 | 10月 | 水田除草剤プロスパーを開発 |
9年 | 4月 | 水田畦畔抑草剤グラスショートを開発 |
4月 | 直播水稲用除草剤ノミニーを開発 | |
7月 | 水田除草剤ジョイスターを開発 | |
7月 | 本社及び清水工場でISO-9002の認証取得 | |
10年 | 8月 | 小牛田工場と龍野工場ISO-9002の拡大認証取得 |
12年 | 6月 | 清水工場でISO-14001の認証取得 |
9月 | 豆つぶ除草剤「パットフル」を開発 | |
13年 | 6月 | 小牛田工場と龍野工場ISO-14001の拡大認証取得 |
11月 | 小牛田工場に豆つぶ剤包装設備を設置 | |
14年 | 4月 | 生物科学研究所1号棟を改築 |
15年 | 1月 | 既存技術に代わる植物由来の新しい選抜マーカー遺伝子を開発 |
3月 | 微生物農薬「エコホープ」を開発 | |
6月 | 本社、小牛田工場、清水工場及び龍野工場にて認証取得しているISO-9002をISO-9001(2000年版)に移行・拡大 | |
17年 | 1月 | 微生物農薬「エコショット」を開発 |
18年 | 10月 | 清水工場の生産機能を休止。 |
19年 | 5月 | 殺菌剤「プロポーズ」を開発 |
20年 | 6月 | 微粒剤F(サジェスト)を開発 |
21年 | 5月 | 微生物農薬「クリーンカップ」を開発 |
22年 | 2月 | 豆つぶ除草剤「ヒエクリーン」を開発 |
10月 | 清水工場の廃止 | |
殺虫剤「コルト」を共同開発 | ||
11月 | 水田除草剤「ベストパートナー」を開発 | |
除草剤「ヤイバ」「マイウェイ」を開発 | ||
23年 | 9月 | 除草剤「SAKURA(ピロキサスルホン)」を開発 |
24年 | 3月 | 殺菌剤「カンパネラ水和剤」を開発 |
8月 | 殺菌剤「ファンタジスタ」「ファンベル」を開発 | |
9月 | 除草剤「ナギナタ」「アトトリ」を開発 | |
10月 | 殺虫剤「スプラサイド」の権利取得 | |
11月 | 米国に現地法人(100%子会社)を設立 | |
25年 | 2月 | 韓国に現地法人(100%子会社)を設立 |
4月 | 殺菌剤「ジャストフィット」を共同開発 | |
27年 | 3月 | 除草剤「ガンガン」「クミスター」を開発 |
29年 | 5月 | イハラケミカル工業株式会社と合併 |
5月 | 中国支店開設 | |
11月 | 株式会社ケイ・アイ研究所と合併 | |
11月 | Kumika International Inc.をK-I Chemical U.S.A. Inc.に統合 |
クリックすると別ウィンドウで拡大表示されます。