ステージ1チャの成長ステージ見守られながら、私たち日本人の暮らしに欠かせない小さな葉っぱがおいしくなっていく。お茶ですが、「飲む葉っぱ」として商品化されるまでには、生産者の日々の努力はもちろん、高度な製茶作業が欠かせません。その過程を、楽しいまんがとともに見学していきましょう。 さ育苗は近年、「挿し木」で行われています。2年ほど育 なえ つ成した挿し木苗を畑に植えますが、葉を摘み採れる しゅうりょうようになるには4年ほど、さらに収量が安定するまで つチャは成木になると、以後、何十年も緑の葉を摘むこ じょうりょくじゅとができる常緑樹です。それだけに、日頃の管理が大 しも切。例えば新芽が出てくる春には、寒さや霜を防ぐた せんぷうき あたために扇風機で暖かい空気を送ってあげたりと、深い愛いくびょうていしょくじゅもくには約7年以上もかかります。情を注ぎ続けます。育苗・定植樹木管理16
元のページ ../index.html#16